企業概要
地元和歌山で働きたい人集合! ~テレビCMでもおなじみ!!~
和歌山市と海南市に事業所があり、取引先は大手企業や官公庁です。高い安定性を基盤に、ずっと和歌山で働ける企業です。
企業プロフィール
鉄は世の中の原点ともいえる素材。自動車部品やビルやマンションの骨組など、鉄なくして社会は成り立ちません。湊組はその鉄を原料に様々な製品を作り上げる鉄鋼業界の一員です。地元和歌山を事業基盤として、「地域社会とともに」をスローガンに、「生産」「物流」「設備」「機械加工」の4部門を柱として事業を展開しています。
和歌山で誕生して80余年。テレビCMでもおなじみの地域密着企業です。
採用担当者からのメッセージ
和歌山でずっと働きたい。
和歌山に社会貢献したい。
そんな思い持っている方、一緒に働きませんか?
人財課 採用担当
PR
当社のスローガンは「人と人とのふれあいを大切に、地域社会とともに」。
有給休暇制度も充実しており、有給取得率も平均80%。
これからも湊組は“人”と”地域社会”にフォーカスして活動していきます。
将来の展望
和歌山で生まれ、和歌山で育ち、幾多の不景気や逆境を乗り越え、企業としての安定性を築いてきた湊組。
今後も和歌山に根ざし、地域社会とともに歩んでいきたいと考えます。
【求める人材】
1.ルールを守れる方
2.コミュニケーションがとれる方
会社概要
事業内容 |
貨物運送、鉄鋼製品加工・梱包・出荷、プラントエンジニアリング、レッカーリース、精密機械による金属加工・試験片製作 |
本社所在地 |
〒640-8404
和歌山市湊2丁目12番24号 |
マップ |
|
創業 |
昭和16年12月 |
設立 |
昭和49年4月 |
資本金 |
6,400万円 |
売上高 |
147億円 |
主要顧客 |
日本製鉄株式会社、日鉄物流株式会社、日鉄テックスエンジ、和歌山県、和歌山市、他 |
代表者 |
笹本 昌克 |
従業員数 |
正規社員
893名(男性846名/女性47名)
|
シニア再雇用の実績 |
あり |
平均年齢 (正規社員) |
45歳 |
平均勤続年数 (正規社員) |
18年 |
平均有給休暇消化率
40%以上 |
あり |
平均有給休暇消化率 |
80% |
育児休業取得実績 (5年以内) |
あり |
年間休日104日以上 |
あり |
ボーナス支給 |
あり |
通勤手当 |
あり |
奨学金補助 |
あり |
職員用駐車場 |
あり |
特許、表彰、認定等 |
和歌山こどもまんなか応援団 ISO9001:2015取得
貨物輸送及び取扱業 等 |
受動喫煙対策 |
屋内禁煙 |
電話番号 |
073-451-0273 |
FAX |
073-480-5406 |
URL |
https://www.minatogumi.co.jp
|
更新日時:2025年03月13日
2026年春の新卒採用
採用計画
職種 |
A-総合職 / B-事務・管理 / G-製造系技術職 / H-建築・土木系技術職 / a[総合-事務系(営業・事務等)] / b[一般事務・営業事務・アシスタント] / b[総務・人事・労務] / g[製造系-機械・電気電子機器設計] / g[製造系-品質管理・メンテナンス] / h[建築系-設計・デザイン・測量] / h[建築系-設備保全・施工管理] |
採用人数 |
総合職(事務・マネジメント) 若干名 |
職務内容 |
事務、作業員の勤怠労務管理、生産進捗業績管理、安全品質管理 等 |
学歴 |
大学院 / 大学 / 短大 / 専修学校 / 高等専門学校 |
学科、専攻 |
不問 |
待遇
勤務予定地所在市町村 |
|
勤務時間 |
8:00~16:30 または 8:30〜17:00(昼休憩45分)
|
休日 |
年間休日114日(会社カレンダーによる完全週休2日制)、年次有給休暇・福祉有給休暇・特別休暇・育児休暇・介護休暇 |
加入保険 |
社会保険完備 |
研修制度 |
新入社員研修、階層別教育、各資格取得研修 等 |
給与 |
大卒 210,000円~ |
諸手当 |
通勤手当・住宅手当・家族手当・時間外手当 他 |
昇給、賞与 |
昇給年1回・賞与年2回 |
福利厚生 |
財形貯蓄・退職金制度・ワンルーム型独身寮(入寮条件有)・リゾート施設「エクシブ」他 |
備考 |
・見習期間3ヶ月後、正社員登用時に有給休暇13日付与
・資格取得支援制度あり |
求める人材
1.ルールを守れる方
2.コミュニケーションがとれる方
地元和歌山で働き、貢献したいと思っている方、お待ちしております。
必要資格
不問
採用試験及び応募方法
試験日 |
随時 |
試験方法 |
書類選考・適正検査・筆記試験・面接 |
応募書類 |
履歴書・卒業見込証明書・成績証明書・健康診断証明書 |
送付先 |
〒640-8404 和歌山市湊2丁目12番24号
(株)湊組 総務部 人財課(担当:大谷)
電話:073-451-0273
E-mail:saiyou@minatogumi.co.jp |
申込期間 |
随時 |
備考 |
応募方法:まずはお電話かメールにてご連絡下さい。 |
前年度内定実績
4名(大卒)
採用・離職状況
採用年度 |
採用人数 |
うち離転職者数 |
令和 4 年度 |
2 名 |
0 名 |
令和 5 年度 |
3 名 |
0 名 |
令和 6 年度 |
4 名 |
0 名 |
学校の採用情報
- 愛知県立大学
- 大阪産業大学
- 大阪商業大学
- 近畿大学
- 同志社大学
- 阪南大学
- 法政大学
- 桃山学院大学
- 龍谷大学
- 和歌山大学
お問い合わせ
担当 |
総務部 人財課 (担当:大谷) |
電話番号 |
073-451-0273 |
E-mail |
saiyou@minatogumi.co.jp |
会社説明も随時実施しております。(希望日調整可)
※2024年11月6日時点の情報であり、最新のものと異なる場合がございます。
採用情報などの詳細は採用担当者にお問い合わせください。
2025年春の新卒採用
採用計画
職種 |
A-総合職 / B-事務・管理 / G-製造系技術職 / H-建築・土木系技術職 / a[総合-事務系(営業・事務等)] / b[一般事務・営業事務・アシスタント] / b[総務・人事・労務] / g[製造系-機械・電気電子機器設計] / g[製造系-品質管理・メンテナンス] / h[建築系-設計・デザイン・測量] / h[建築系-設備保全・施工管理] |
採用人数 |
総合職(事務・マネジメント) 若干名 |
職務内容 |
事務、作業員の勤怠労務管理、生産進捗業績管理、安全品質管理 等 |
学歴 |
大学院 / 大学 / 短大 / 専修学校 / 高等専門学校 |
学科、専攻 |
不問 |
待遇
勤務予定地所在市町村 |
|
勤務時間 |
8:00~16:30 または 8:30〜17:00(昼休憩45分)
|
休日 |
年間休日114日(会社カレンダーによる完全週休2日制)、年次有給休暇・福祉有給休暇・特別休暇・育児休暇・介護休暇 |
加入保険 |
社会保険完備 |
研修制度 |
新入社員研修、階層別教育、各資格取得研修 等 |
給与 |
例)大学卒 210,000円~ |
諸手当 |
通勤手当・住宅手当・家族手当・時間外手当 他 |
昇給、賞与 |
昇給年1回・賞与年2回 |
福利厚生 |
財形貯蓄・退職金制度・ワンルーム型独身寮(入寮条件有)・リゾート施設「エクシブ」他 |
備考 |
・見習期間3ヶ月後、正社員登用時に有給休暇13日付与
・資格取得支援制度あり |
求める人材
1.ルールを守れる方
2.コミュニケーションがとれる方
地元和歌山で働き、貢献したいと思っている方、お待ちしております。
必要資格
不問
採用試験及び応募方法
試験日 |
随時 |
試験方法 |
書類選考・適正検査・筆記試験・面接 |
応募書類 |
履歴書・卒業見込証明書・成績証明書・健康診断証明書 |
送付先 |
〒640-8404 和歌山市湊2丁目12番24号
(株)湊組 総務部 人財課(担当:大谷)
電話:073-451-0273
E-mail:saiyou@minatogumi.co.jp |
申込期間 |
随時 |
備考 |
応募方法:まずはお電話かメールにてご連絡下さい。 |
前年度内定実績
3名(大卒)
採用・離職状況
採用年度 |
採用人数 |
うち離転職者数 |
令和 3 年度 |
4 名 |
1 名 |
令和 4 年度 |
2 名 |
0 名 |
令和 5 年度 |
3 名 |
0 名 |
学校の採用情報
- 愛知県立大学
- 大阪産業大学
- 大阪商業大学
- 近畿大学
- 同志社大学
- 阪南大学
- 法政大学
- 桃山学院大学
- 龍谷大学
- 和歌山大学
お問い合わせ
担当 |
総務部 人財課 (担当:大谷) |
電話番号 |
073-451-0273 |
E-mail |
saiyou@minatogumi.co.jp |
会社説明も随時実施しております。(希望日調整可)
※2024年7月29日時点の情報であり、最新のものと異なる場合がございます。
採用情報などの詳細は採用担当者にお問い合わせください。