企業概要
個性を活かし、チームで飛躍・成長するワークステージ
働くスタッフ一人ひとりがお客様と接するなかで人としての成長があり、チームで・ぐるみで応対することで多くのスキルも磨かれてゆく。そんな環境のある企業が 和歌山トヨペット です。
企業プロフィール
和歌山トヨペットのお届けするのはグローバルブランドTOYOTAのクルマと真心を込めたアフターサービスです。
県内にトヨペット店8店舗・レクサス店2店舗、全10店舗で新車販売、中古車販売、クルマの修理・点検整備、自動車損害保険・各種保険の取扱い、割賦契約、携帯電話(au)販売など、快適で安心なカーライフに必要とされるもの、お客様が求められる多彩なサービスをお届けしております。当社は初めての愛車となるエントリーカーからラグジュアリーライン・レクサスまで、幅広くラインアップしております。職場には面倒見の良い先輩達が後輩の活動をサポート。「輪」「仲間」を大切に日々活動しています。 和歌山の暮らしに必要な企業として、地域に密着した活動や環境への取り組みも積極的に行っております。
採用担当者からのメッセージ
職場の雰囲気「風通しの良いコミュニケーション」が社風でもあるところは是非皆様にお伝えしたいですね。先輩後輩・縦横の関係だけがはびこりギクシャクする事など無く、先輩が後輩を見守り、後輩は先輩になんでも話しかけることができる まさに ”輪” となる繋がりが弊社の強みでもあります。プライベートでも趣味やスポーツなどでつながりを持つスタッフも多く居るのも特徴。公私ともに楽しんでいます!
採用担当:藤井
PR
”クルマを売るのが営業?” ちがいます。クルマだけを売らないのが当社の営業です。
何をきっかけにショールームにいらっしゃったのか。今、どんなクルマに乗られているのか。家族構成は?ほしい車は?と お客様と会話し 知ることが第一歩です。
そのためにはお話を「聴く」こと。会話の中で「こんなメリットがあるのをご存知ですか?」「メンテナンスのポイント」「保険の内容」などなど 様々な角度からご提案&アドバイスを行います。
クルマのことはお客様の方がよくご存知の場合も少なくありません。それでも私たちは 安全・安心・快適なカーライフサポートを知り尽くしたプロ。自信を持ってトヨタ車の魅力をお伝えする集団 それが和歌山トヨペットです。
将来の展望
車が欠かせない町だからこそ 私達が担う仕事には価値があると思います。
「くるまのことなら和歌山トヨペット!」と一番に思い出していただけるよう、幅広い知識・豊富な経験・充実した設備を活かし『寄り添う応対』がいつでもご提供できる会社を目指しています。
会社概要
事業内容 |
自動車小売業 (含む自動車整備全般) |
本社所在地 |
〒641-0006
和歌山市中島379-1 |
マップ |
34.204436270998975,135.18562176301805,19
|
設立 |
昭和32年2月 |
資本金 |
5千万円 |
売上高 |
129億9594万円(2024年3月末 2023年度年間実績) |
主要顧客 |
主な顧客が個人であるためデータなし
|
代表者 |
代表取締役社長 片畑秀夫 |
従業員数 |
正規社員
201名(男性167名/女性34名 )
非正規社員
11名
|
シニア再雇用の実績 |
あり |
平均年齢 (正規社員) |
41.7歳(2025年2月現在) |
平均勤続年数 (正規社員) |
18.6年 |
育児休業取得実績 (5年以内) |
あり |
介護休暇取得実績 (5年以内) |
あり |
年間休日104日以上 |
あり |
ボーナス支給 |
あり |
通勤手当 |
あり |
職員用駐車場 |
あり |
受動喫煙対策 |
第一種施設において、施設内禁煙 |
電話番号 |
073-436-2212 (総務部) |
FAX |
073-436-2296 (総務部) |
URL |
https://www.wakayama-toyopet.jp/
|
更新日時:2025年02月06日
2026年春の新卒採用
採用計画
職種 |
D-営業 / E-販売・サービス / A-総合職 / a[総合-事務系(営業・事務等)] / b[一般事務・営業事務・アシスタント] / d[営業(個人向け)] / d[営業(法人向け)] / f[カスタマーサポート] / f[WEBデザイナー] |
採用人数 |
営業スタッフ、ショールームスタッフ 5名
サービススタッフ(整備士) 9名 |
職務内容 |
営業スタッフ:店頭商談、管理顧客先訪問&営業活動
ショールームスタッフ:店頭応対、営業スタッフ補助、店舗事務
サービススタッフ:自動車整備全般 |
学歴 |
大学 / 短大 / 専修学校 |
学科、専攻 |
不問 |
備考 |
既卒3年以内の方も対象です。 |
待遇
勤務予定地所在市町村 |
和歌山市 / 橋本市 / 岩出市 / 有田市 / 田辺市 / 新宮市
|
勤務時間 |
9:15〜18:00 残業あり |
休日 |
年間休日111日(毎週火曜日、第一&三 水曜日、他当社カレンダーによる)、有給休暇、慶弔休暇、育児休暇、産前産後休暇、介護休暇、他 |
加入保険 |
社会保険完備 |
研修制度 |
保険取扱い各種資格取得研修、マナー研修(秘書検定・サービス接遇検定 受験あり)、商品知識向上研修、営業活動基礎研修、他 |
給与 |
基本給:4大卒 200,000円、短大・専門卒 180,000円
※四大卒 営業スタッフ 例>
基本給200,000円+固定残業代11,000円(月7時間分)+車両等手当13,000円=計224,000円
※四大卒 ショールームスタッフ 例>
基本給200,000円=計200,000円
※短期大学卒 ショールーム 例>
基本給180,000円=計180,000円 |
諸手当 |
通勤手当(上限32,000円まで/月)、車両等手当、販売奨励金、他 |
昇給、賞与 |
昇給昇格・年1回(4月)、賞与 年2回(7・12月、状況により 期末賞与の追加支給あり) |
福利厚生 |
退職金制度あり、社員自家用車購入制度、会員制リゾートホテル、他 |
備考 |
※初回配属時、社内規定により通勤困難と判断された場合、配属から7年間を限りに賃貸物件入居支援あり |
求める人材
目標・目的意識を持ち、仕事を楽しめる方を求めます。
お客様の立場や思いを理解したより良いサービスを提供するため、自ら考え行動できる人材を求めます。
明るく行動力のある学生の方に、一人でも多くお会いしたいと思っています。
必要資格
受験資格:弊社 会社訪問説明会、店舗見学会 に参加された方に限る
必要資格:普通自動車運転免許証、
自動車整備士志望の方は 国家2級自動車整備士資格 必須(国家3級自動車整備士保有の方は要相談)
採用試験及び応募方法
試験日 |
令和7年4月中旬から選考開始予定 |
試験方法 |
一次選考>筆記試験(一般常識、計算問題、作文、適性検査)+応募書類
最終選考>面接 を予定 |
応募書類 |
履歴書、成績証明書、健康診断書、卒業見込み証明書 |
送付先 |
〒641-0006
和歌山市中島379-1 和歌山トヨペット株式会社 本社 能力開発室 |
備考 |
まずは 会社訪問説明会 または 店舗見学会にご参加ください。
参加時、選考についての詳細を直接お知らせいたします。 |
前年度内定実績
《2025年度 採用内定者数》
・サービススタッフ(自動車整備士)男子5名
・営業スタッフ(営業職) 男子2名 合計7名
採用・離職状況
採用年度 |
採用人数 |
うち離転職者数 |
令和 4 年度 |
6 名 |
0 名 |
令和 5 年度 |
5 名 |
0 名 |
令和 6 年度 |
10 名 |
0 名 |
学校の採用情報
- 桃山学院大学
- 京都産業大学
- 関西外国語大学
- 兵庫県立大学
- 龍谷大学
- 追手門学院大学
- 和歌山大学
- 阪南大学
- 近畿大学
- 神戸女学院大学
お問い合わせ
担当 |
能力開発室 採用担当 藤井 |
電話番号 |
073-436-2212 |
E-mail |
k-fujii@w-toyopet.jp |
※2025年2月1日時点の情報であり、最新のものと異なる場合がございます。
採用情報などの詳細は採用担当者にお問い合わせください。
2025年春の新卒採用
採用計画
職種 |
D-営業 / E-販売・サービス / A-総合職 / a[総合-事務系(営業・事務等)] / b[一般事務・営業事務・アシスタント] / d[営業(個人向け)] / d[営業(法人向け)] / f[カスタマーサポート] / f[WEBデザイナー] |
採用人数 |
営業スタッフ、ショールームスタッフ 5名
サービススタッフ(整備士) 9名 |
職務内容 |
営業スタッフ:店頭商談、管理顧客先訪問&営業活動
ショールームスタッフ:店頭応対、営業スタッフ補助、店舗事務
サービススタッフ:自動車整備全般 |
学歴 |
大学 / 短大 / 専修学校 |
学科、専攻 |
不問 |
備考 |
既卒3年以内の方も対象です。 |
待遇
勤務予定地所在市町村 |
和歌山市 / 橋本市 / 岩出市 / 有田市 / 田辺市 / 新宮市
|
勤務時間 |
9:15〜18:00 残業あり |
休日 |
年間休日108日(第一&三月曜日、毎週火曜日、誕生日休暇 他当社カレンダーによる)、有給休暇、慶弔休暇、育児休暇、産前産後休暇、介護休暇、他 |
加入保険 |
社会保険完備 |
研修制度 |
マナー研修(秘書検定・サービス接遇検定 受験あり)、商品知識向上研修、営業活動基礎研修、他 |
給与 |
基本給:4大卒 200,000円、短大・専門卒 180,000円
4大卒営業スタッフ 例>
基本給200,000円+固定残業代11,000円(月7時間分)+車両等手当15,000円+研修手当10,000円=計236,000円 |
諸手当 |
通勤手当(上限32,000円まで/月)、車両等手当、研修手当(営業職 入社後3年間支給)、販売奨励金、他 |
昇給、賞与 |
昇給昇格・年1回(4月)、賞与 年2回(7・12月、状況により 期末賞与の追加支給あり) |
福利厚生 |
退職金制度あり、社員自家用車購入制度、会員制リゾートホテル、他 |
備考 |
※初回配属時、社内規定により通勤困難と判断された場合、配属から5年間を限りに賃貸物件入居支援あり |
求める人材
目標・目的意識を持ち、仕事を楽しめる方を求めます。
お客様の立場や思いを理解したより良いサービスを提供するため、自ら考え行動できる人材を求めます。
明るく行動力のある学生の方に、一人でも多くお会いしたいと思っています。
必要資格
受験資格:弊社 会社訪問説明会、店舗見学会 に参加された方に限る
必要資格:普通自動車運転免許証、
自動車整備士志望の方は 国家2級自動車整備士資格 必須(国家3級自動車整備士保有の方は要相談)
採用試験及び応募方法
試験日 |
令和6年5月下旬から選考開始予定 |
試験方法 |
一次選考>筆記試験(一般常識、計算問題、作文、適性検査)+応募書類
最終選考>面接 を予定 |
応募書類 |
履歴書、成績証明書、健康診断書、卒業見込み証明書 |
送付先 |
〒641-0006
和歌山市中島379-1 和歌山トヨペット株式会社 本社 能力開発室 |
備考 |
まずは 会社訪問説明会 または 店舗見学会にご参加ください。
参加時、選考についての詳細を直接お知らせいたします。 |
前年度内定実績
《2024年度 採用内定者数》
・サービススタッフ(自動車整備士)男子6名
・営業スタッフ(営業職) 男子3名
・ショールームスタッフ (営業職)女子1名 合計10名
採用・離職状況
採用年度 |
採用人数 |
うち離転職者数 |
令和 4 年度 |
6 名 |
0 名 |
令和 5 年度 |
5 名 |
0 名 |
令和 6 年度 |
10 名 |
0 名 |
学校の採用情報
- 桃山学院大学
- 京都産業大学
- 関西外国語大学
- 兵庫県立大学
- 龍谷大学
- 追手門学院大学
- 和歌山大学
- 阪南大学
- 近畿大学
- 神戸女学院大学
お問い合わせ
担当 |
能力開発室 採用担当 藤井 |
電話番号 |
073-436-2212 |
E-mail |
k-fujii@w-toyopet.jp |
※2024年3月1日時点の情報であり、最新のものと異なる場合がございます。
採用情報などの詳細は採用担当者にお問い合わせください。