企業概要
地域に密着、地道に着実に
私たちの仕事は、お客様にただクルマを売り、「売る喜び」を感じるだけではありません。クルマを通して、お客様と「買う喜び」「乗る喜び」「走る喜び」をともに感じ、お客様の豊かな生活の実現に向けたサポートをする事です。
企業プロフィール
創業より地域の皆さまに支えられ、半世紀が過ぎました。これからもさらに愛される企業であるために、社是「価値ある人間」をモットーに社員一同努めてまいります。
地域の皆さまと歩む私たちの会社で、ぜひ一緒に働きませんか?
採用担当者からのメッセージ
この仕事は、覚えることが多く大変ですが、その分やりがいもあります。お客様から信頼され、長くお付き合いさせていただけることがとても嬉しいです。
仕事を決める上で、一番大切なことは、自分に合っているかどうかだと思います。
色々なところへ足を運んで多くの会社を知ってください。
きっと自分に合う仕事が見つかるはずです。
採用担当 井岡
PR
◆会社の財産は“社員”です!
社員とその家族を大切にすることが会社の成長につながり、地域の活性化にもなります。無理に押し付けるのではなく、その人の思うように、のびのびとやってもらいたいと考えているので、「こうしろ」「ああしろ」とうるさく言うことはありません。ただ、これからは競争が激しさを増してくるので、人材育成にさらに力を注ぎたいと思っています。
メーカー研修と並行し、当社独自のブラザー・シスター制度を導入。年次の近い先輩と一緒に行動することで、仕事のやり方から悩みの相談まで、手厚くフォローしていきます。
将来の展望
地域に密着、地道に着実に和歌山の元気を応援し、58周年を迎えました。これからもスズキ車の販売・アフターサービスを通じてお客様にクルマを持つことの喜びを感じてもらいたいと考えております。また、地元和歌山の元気を応援し続けます。
御贔屓にして頂いている全ての方に感謝し、日々全社員が一緒に汗をかける企業であり、仕事を楽しむことができる企業を目指し次の60年、100年に向け走り続けます。
会社概要
事業内容 |
スズキ株式会社の製造する、軽四輪・小型自動車及びセニアカーの販売・整備・中古車・部品・用品の販売。その他、自動車保険代行等の関連業務を行う。 |
本社所在地 |
〒640-8412
和歌山市狐島379 |
マップ |
To navigate, press the arrow keys.
|
設立 |
昭和42年 |
資本金 |
3,600万円 |
売上高 |
48.42億円(2023年度) |
主要顧客 |
主な顧客が個人であるためデータなし
|
代表者 |
代表取締役 中谷 久生 |
従業員数 |
正規社員
76名(男性52名/女性24名)2025年2月
非正規社員
5名(男性1名/女性4名) 2025年2月
|
女性管理職の有無 |
あり |
シニア再雇用の実績 |
あり |
平均年齢 (正規社員) |
39.8歳 |
平均勤続年数 (正規社員) |
12.1年 |
育児休業取得実績 (5年以内) |
あり |
年間休日104日以上 |
あり |
ボーナス支給 |
あり |
通勤手当 |
あり |
女性の割合3割以上 |
あり |
職員用駐車場 |
あり |
受動喫煙対策 |
屋内禁煙 |
電話番号 |
073-451-2151 |
FAX |
073-453-1334 |
URL |
https://www.suzuki.co.jp/dealer/suzukimw/
|
更新日時:2025年04月01日
2026年春の新卒採用
採用計画
職種 |
d[営業(個人向け)] |
採用人数 |
若干名 |
職務内容 |
ショールームでスズキの新車を販売します。
クルマを売るだけの仕事ではなく、「安全・安心なカーライフ」を提案するのが営業。販売後の点検・修理・保険などのアフターフォローも大切です。
先輩から引き継ぐお客様、新規来店のお客様の対応のほか、ご紹介いただくこともあります。一人のお客様からどんどん人の輪が広がっていくのも営業のやりがいです。 |
学歴 |
大学院 / 大学 / 短大 / 専修学校 / 高等専門学校 |
学科、専攻 |
不問 |
待遇
勤務予定地所在市町村 |
|
勤務時間 |
9:30~18:00(休憩60分) |
休日 |
年間115日(2024年度実績・会社カレンダー有り) |
加入保険 |
各種社会保険完備 |
研修制度 |
有 |
給与 |
支給額(月給)196,400円(22歳4大新卒モデル)
※固定残業代18,000円/15時間相当分を含む
15時間を超える時間外労働分についての割増賃金は
追加で支給する
|
諸手当 |
資格手当、役職手当、通勤手当、世帯手当 |
昇給、賞与 |
昇給:年1回4月⁽会社業績と自社評価制度による)
賞与:夏季・冬季⁽業績により決算賞与あり) |
福利厚生 |
各種社会保険完備、社員表彰制度、社員割引制度
定期健康診断、親睦会、慰労会、社員旅行 |
備考 |
勤務地は自宅から通勤圏内となります |
求める人材
謙虚で明るく素直な人、人と話すのが好きな人
周囲に気配りでき自ら行動できる人
必要資格
自動車運転免許(AT限定の場合は入社までに解除必須)
採用試験及び応募方法
試験日 |
会社説明会にてお知らせします |
試験方法 |
1次試験 筆記 (計数・言語・適性検査)
1次面接
2次面接 |
応募書類 |
履歴書 |
送付先 |
1次試験受験時に持参をお願いします |
備考 |
2026年度新卒採用の応募方法については、マイナビ2025もしくはユーロード2025の当社サイトにエントリーお願いします |
前年度内定実績
自動車販売販売職2名
整備職 2名
採用・離職状況
採用年度 |
採用人数 |
うち離転職者数 |
令和 4 年度 |
1 名 |
1 名 |
令和 5 年度 |
1 名 |
0 名 |
令和 6 年度 |
4 名 |
1 名 |
学校の採用情報
- 近畿大学
- 桃山学院大学
- 大阪IT会計専門学校
- 和歌山産業技術専門学院
- 日本理工情報専門学校
- 田辺産業技術専門学院
- 帝塚山大学
- 追手門大学
- 四天王寺大学
- 大原簿記法律&美容製菓専門学校
お問い合わせ
担当 |
井岡 萌 |
電話番号 |
073-451-2151 |
E-mail |
recruit@suzukimw.co.jp |
マイナビ2026 https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp243971/outline.htmlmsockid=0908bb49763c67ad2fb8af7177b76627
X(採用情報) https://twitter.com/motorwakayama
instagram : suzuki_motorwakayama_saiyou
スズキモーター和歌山 https://www.suzuki.co.jp/dealer/suzukimw/recruit/
※2024年11月20日時点の情報であり、最新のものと異なる場合がございます。
採用情報などの詳細は採用担当者にお問い合わせください。
2025年春の新卒採用
採用計画
職種 |
d[営業(個人向け)] |
採用人数 |
2名 |
職務内容 |
ショールームでスズキの新車を販売します。
クルマを売るだけの仕事ではなく、「安全・安心なカーライフ」を提案するのが営業。販売後の点検・修理・保険などのアフターフォローも大切です。
先輩から引き継ぐお客様、新規来店のお客様の対応のほか、ご紹介いただくこともあります。一人のお客様からどんどん人の輪が広がっていくのも営業のやりがいです。 |
学歴 |
大学院 / 大学 / 短大 / 専修学校 / 高等専門学校 |
学科、専攻 |
不問 |
待遇
勤務予定地所在市町村 |
|
勤務時間 |
9:30~18:00(休憩60分) |
休日 |
年間休日113日(2023年度実績・会社カレンダー有り) |
加入保険 |
各種社会保険完備 |
研修制度 |
有 |
給与 |
支給額(月給)186,400円(22歳4大新卒モデル)
※固定残業代18,000円/15時間相当分を含む
15時間を超える時間外労働分についての割増賃金は
追加で支給する
|
諸手当 |
資格手当、役職手当、通勤手当、世帯手当 |
昇給、賞与 |
昇給:年1回4月⁽会社業績と自社評価制度による)
賞与:夏季・冬季⁽業績により決算賞与あり) |
福利厚生 |
各種社会保険完備、社員表彰制度、社員割引制度
定期健康診断、親睦会、慰労会、社員旅行 |
備考 |
勤務地は自宅から通勤圏内となります |
求める人材
謙虚で明るく素直な人、人と話すのが好きな人
周囲に気配りでき自ら行動できる人
必要資格
自動車運転免許(AT限定の場合は入社までに解除必須)
採用試験及び応募方法
試験日 |
会社説明会にてお知らせします |
試験方法 |
1次試験 筆記 (計数・言語・適性検査)
1次面接
2次面接 |
応募書類 |
履歴書 |
送付先 |
1次試験受験時に持参をお願いします |
備考 |
2025年度新卒採用の応募方法については、マイナビ2025もしくはユーロード2025の当社サイトにエントリーお願いします |
前年度内定実績
自動車販売販売職2名
整備職 2名
採用・離職状況
採用年度 |
採用人数 |
うち離転職者数 |
令和 3 年度 |
2 名 |
0 名 |
令和 4 年度 |
1 名 |
1 名 |
令和 5 年度 |
1 名 |
0 名 |
学校の採用情報
- 近畿大学
- 桃山学院大学
- 大阪IT会計専門学校
- 和歌山産業技術専門学院
- 日本理工情報専門学校
- 田辺産業技術専門学院
- 帝塚山大学
- 追手門大学
- 四天王寺大学
- 大原簿記法律&美容製菓専門学校
お問い合わせ
担当 |
森 英雄 |
電話番号 |
073-451-2151 |
E-mail |
recruit@suzukimw.co.jp |
マイナビ2025 https://job.mynavi.jp/25/check/search/corp243971/outline.html
Twitter(採用情報) https://twitter.com/motorwakayama
スズキモーター和歌山 https://www.suzuki.co.jp/dealer/suzukimw/recruit/
※2023年11月1日時点の情報であり、最新のものと異なる場合がございます。
採用情報などの詳細は採用担当者にお問い合わせください。