オカトー
株式会社オカトー
卸売業,小売業
- 海南市
企業概要

“ALWAYS CHALLENGING” 暮らしの明日へ「挑戦」し続ける
企業プロフィール
株式会社オカトーはトイレ・バス・キッチンのファブリック商品等を取り扱う家庭用品メーカーです。「お客様に満足をお届けし、社会から必要とされる企業」を目指し、固定概念にとらわれない柔軟な発想で新しいことに挑戦し続ける会社です。何気なく過ぎる毎日にそっと寄り添い、日々の暮らしに“彩り”をお届けしたい。それが私たちの思いです。
トップからのメッセージ
弊社は1975年よりスタートしており、時代に合わせて成長してきました。現代のライフスタイルが急速に大きく変化するなか、私たちは多様化するニーズに対応したモノ作りで、お客さまの人生にそっと寄り添い喜んで頂ける、そんな存在であり続けたいと思っております。
社員一同、これからも家庭日用品のすばらしさを真心込めて発信し続けて参ります。
PR
当社は和歌山県海南市に本社をおき、主にホームセンター、量販店へキッチン、バス、トイレ等のファブリック製品(マット)を企画開発して卸売りしているメーカーでございます。
デザイン性や機能性を高めた製品開発を行う企画部門、開発製品を店頭で取り扱って頂くためプレゼンを行う営業部門、それら製品を管理してお客様の元へ届ける物流部門が三位一体となり、各部門でのスペシャリティを磨きながらチームの連携、連帯感を実感できます。
将来の展望
従業員やお客さんが満足して頂くにはどうしたら良いか?そのために必要と思われるコト(働きやすい環境づくり、事業領域の拡大等)をしっかりと取り組みたいと思っております。
会社概要
事業内容 | キッチン、バス、トイレ、清掃用品等、家庭用品の企画製造販売。 |
---|---|
本社所在地 |
〒640-1167 和歌山県海南市九品寺256 |
マップ |
|
創業 | 昭和48年 |
設立 | 昭和50年 |
資本金 | 1千万円 |
売上高 | 12億円 |
主要顧客 | ホームセンター、スーパーマーケット、ドラッグストア、家具専門店 |
代表者 | 中村 和幸 |
従業員数 |
正規社員
28名(男性19名/女性9名)
非正規社員
4名(男性0名/女性4名) |
女性管理職の有無 | あり |
シニア再雇用の実績 | あり |
平均年齢 (正規社員) |
40歳 |
平均勤続年数 (正規社員) |
14年 |
育児休業取得実績 (5年以内) |
あり |
子の看護休暇取得実績 (5年以内) |
あり |
年間休日104日以上 | あり |
ボーナス支給 | あり |
通勤手当 | あり |
女性の割合3割以上 | あり |
職員用駐車場 | あり |
受動喫煙対策 |
屋内禁煙 屋外喫煙可 |
電話番号 | 073-487-2714 |
FAX | 073-487-1699 |
URL | http://www.okato-lo.co.jp/eluo/ |
更新日時:2025年02月20日