ノーリツプレシジョン
ノーリツプレシジョン株式会社
電気・電子・精密機械製造業
- 和歌山市
企業概要
Passion for innovation 〜モノづくりの力で、新しい価値を生み、社会を変えていく〜
当社は、“モノづくり”を担う企業として、大規模な自社工場を拠点に、各事業を支え、多彩な製品を社会に送り出しています。また、これまで培ってきた高度な開発技術や安定した生産体制を、より広く役立てるため、受託事業にも積極的に取り組んでいます。これからも、モノづくりの力で、社会をより良く変えていきます。
企業プロフィール
当社は、1951年ノーリツ鋼機創業以来、世界で初めてフィルム現像工程の自動化に成功するなど、イメージング分野における高い技術力を武器に世界で確固たる地位を築いてまいりました。その後、2016年3月にノーリツ鋼機株式会社より独立し、創業事業を含むものづくり企業として新たな一歩をあゆみはじめました。今後も創業時のイノベーションを引き継ぎ、今まで培ってきたものづくり技術を活かしたグローバルな成長と、ノーリツブランドの更なる向上に努めてまいります。
採用担当者からのメッセージ
当社は、設計・製造・販売・アフターサービスに至るまですべてを自社で行っており、様々な部署とコミュニケーションを取りながら製品開発を進め、よりお客様のニーズに近いものを開発できる環境にあります。活躍の場が広く、大きなやりがいを感じていただけます。ぜひ、私たちと一緒に、新たな一歩を踏み出してみませんか。
PR
年間休日125日・完全週休2日制!
仕事とプライベートをしっかり両立させながら働くことができます。
将来の展望
当社は写真事業における高い技術力を武器に、世界中で確固たる地位を築いて参りました。また、医療・介護など新規事業も着実に実を結んでいます。今後もイメージング事業において70年以上にわたり培ったものづくりの技術や経験を活かし、新たな価値の創出に取り組んでまいります。
会社概要
事業内容 | ■写真処理機器、介護機器の開発・製造・販売 ■医療機器の開発・製造受託 ■その他の受託事業 |
---|---|
本社所在地 |
〒640-8550 和歌山市梅原579-1 |
マップ |
|
創業 | 昭和26年2月1日 |
設立 | 平成23年2月1日 |
資本金 | 1億円 |
代表者 | 吉井 剛 |
従業員数 |
正規社員
181名(男性144名/女性37名)2024年11月現在
非正規社員
136名(男性59名/女性77名)2024年11月現在 |
女性管理職の有無 | あり |
シニア再雇用の実績 | あり |
平均年齢 (正規社員) |
45歳 |
平均勤続年数 (正規社員) |
15年 |
育児休業取得実績 (5年以内) |
あり |
子の看護休暇取得実績 (5年以内) |
あり |
介護休暇取得実績 (5年以内) |
あり |
年間休日104日以上 | あり |
ボーナス支給 | あり |
通勤手当 | あり |
女性の割合3割以上 | あり |
職員用駐車場 | あり |
特許、表彰、認定等 |
ISO9001、ISO14001、ISO13485 医療機器 製造業/製造販売業許可 |
受動喫煙対策 |
屋内原則禁煙。ただし、適用除外の場所あり |
電話番号 | 073-454-0307 |
URL | http://www.noritsu-precision.com |
更新日時:2024年11月14日