ニシオカ ニシオカカイケイジムショ
株式会社ニシオカ 西岡会計事務所
学術研究,専門・技術サービス業
その他サービス業
- 和歌山市
企業概要
皆様に信頼され共に発展していく会計事務所でありたい
企業等会計指導業務、経営コンサルティング業務を中心に展開。企業母体は税理士・社会保険労務士・行政書士事務所で和歌山県下最大の職員を配している。
企業プロフィール
当社は、税理士業務、社会保険労務士業務、行政書士業務の主要業務を行い、それらのノウハウを駆使して、多種多様な分野のコンサルティングを提供することで顧客を強固にサポートするトータルマネージメントサービスを行うことが使命であると考えています。堅苦しいイメージのある業界ですが、社風はざっくばらんで、スタッフの自主性と積極性を尊重している為、意欲的で活き活きとした職場になっています。
先輩が語るここが魅力
当社の魅力を一言で表すと、ズバリ!「チームワーク」です。仕事が立て込んでいるときは、まわりが助け合って仕事の流れをスムーズにする事や、初めての難題にぶちあたった時は、全員が知恵を出し合い、解決出来る様に努め、お客様に最適なサービスを提供出来る様にしています。又、先輩方、上司に質問もしやすい、アットホームな環境も魅力の一つです。是非、あなたも一緒に働いてみましょう。
PR
「チーム ニシオカ」で職員一同が一体感を持って仕事をしています。
皆さんも、是非参加してください。
将来の展望
私どもは創業から半世紀を越え、県内トップクラスの会計事務所へと成長してまいりました。税務会計だけでなく労務、行政書士業務を含むオールインワンでのサービスを提供しております。また、コンプライアンスを踏まえた上でのガバナンスが重要であるという考えのもと、お客さまへアドバイスさせていただく立場として、規範となる企業であることを目指して研鑽を積んでおります。
お客さまとの信頼関係を維持し構築していくには、それを担保できるスタッフ、総合的なスキルを持つ人材の確保も非常に重要となります。現在の社会情勢を踏まえ、リモート環境での業務の可能性を吟味し、社会の変化に合わせて組織体制を変えていく柔軟性も必要だと強く感じております。
より一層充実したサービス提供体制を築いていくためにも、全スタッフの専門性と総合的スキルのバランスを図り、即応性を高めるべく成長していきたいと考えております。お客さまは企業であるのと同時に「人」であるということを忘れずに、お客さまにとってかけがえのない存在となるべく、スタッフ一同、これからもたゆまぬ努力を続け、精進してまいります。
会社概要
事業内容 | 税理士 社会保険労務士 行政書士 |
---|---|
本社所在地 |
〒640-8333 和歌山市蔵小路5番地 |
マップ |
|
設立 | 昭和48年4月2日 |
資本金 | 1,000万円 |
売上高 | 7.0億円(グループ全体) |
主要顧客 |
主な顧客が個人であるためデータなし
|
代表者 | 西岡 秀晃 |
従業員数 |
正規社員
44名(男性24名/女性20名)
非正規社員
16名(女性16名) |
女性管理職の有無 | あり |
シニア再雇用の実績 | あり |
平均年齢 (正規社員) |
39.9歳 |
平均勤続年数 (正規社員) |
18.9年 |
平均有給休暇消化率 | 9.3日 |
育児休業取得実績 (5年以内) |
あり |
年間休日104日以上 | あり |
ボーナス支給 | あり |
通勤手当 | あり |
奨学金補助 | あり |
女性の割合3割以上 | あり |
特許、表彰、認定等 |
女性活躍企業同盟 経営革新等支援機関 |
受動喫煙対策 |
屋内喫煙可。ただし、特定の喫煙可能室または喫煙目的室のみ |
電話番号 | 073-436-6001 |
FAX | 073‐436-7560 |
URL | http://www.nishioka-nmc.com/ |
更新日時:2025年02月20日