キョウエイカイ ナテビョウイン
医療法人共栄会 名手病院
医療,福祉
- 紀の川市
企業概要
「やさしさと思いやり」のある医療を目指して
企業プロフィール
消化器・糖尿病・認知症を中心とした一般内科、透析、リハビリテーション分野で専門性の高い診療を展開しています。また訪問看護ステーションを核とした在宅医療を含めた4本柱(一般内科・透析・リハビリ・在宅医療)で地域医療に取り組んでいる104床の地域密着型病院です。病気の初期診断と治療を行う総合内科的役割と急性期以降の療養、リハビリテーション中心とした回復期病棟を持ち、各機関と連携し地域のトータルケアの拠点を目指しています。
採用担当者からのメッセージ
「やさしさと思いやり」を理念に患者さんに喜ばれる医療・看護を提供しています。未経験者からチャレンジでき、患者さんからの「ありがとう」に大きなやりがいが感じられます。
PR
当院公式サイト内に、求職者向けの専用ページがあります。ぜひご覧ください。
随時施設見学や職場体験もできます!
将来の展望
地域の持続的な未来に向かって、医療福祉の分野でサポートをしていく地域密着型の病院を目指しています。
会社概要
事業内容 | 病院、訪問看護、通所リハビリテーション |
---|---|
本社所在地 |
〒649-6631 紀の川市名手市場294-1 |
マップ |
|
設立 | 昭和55年7月14日 |
主要顧客 | 紀の川市・岩出市・かつらぎ町など地域の皆さま |
代表者 | 理事長 池田宜史 |
従業員数 |
正規社員
193名(男性73名/女性120名)
非正規社員
80名(男性36名/女性44名) |
女性管理職の有無 | あり |
シニア再雇用の実績 | あり |
平均年齢 (正規社員) |
40.1歳 |
平均勤続年数 (正規社員) |
6.7年 |
平均有給休暇消化率 40%以上 |
あり |
平均有給休暇消化率 | 73.7 |
育児休業取得実績 (5年以内) |
あり |
介護休暇取得実績 (5年以内) |
あり |
年間休日104日以上 | あり |
ボーナス支給 | あり |
通勤手当 | あり |
奨学金補助 | あり |
女性の割合3割以上 | あり |
職員用駐車場 | あり |
特許、表彰、認定等 |
女性活躍企業同盟 和歌山こどもまんなか応援団 和歌山県地域密着型協力病院 |
受動喫煙対策 |
第一種施設において、施設内禁煙 屋内禁煙 |
電話番号 | 0736-75-5252 |
FAX | 0736-75-2111 |
URL | https://nate-hospital.com/ |
更新日時:2025年03月13日