紀陽情報システム株式会社
情報通信業
- 和歌山市
※2024年春の新卒採用の採用は終了しました。
企業概要
ITで、地域に新たな感動を。
紀陽情報システム(KJS)は、紀陽フィナンシャルグループのソフトウェア開発会社です。和歌山本社・東京支社・大阪開発センターを拠点に、金融、自治体、企業のITソリューションを全国に提供しています。
企業プロフィール
紀陽情報システムの事業コンセプトは、「安定」と「成長」そして「挑戦」です。
長年培ってきた技術・経験・人材をもとに、金融システム・自治体システム部門を「安定」した基盤分野として継続し、一般企業へのITコンサルティング部門を「成長」分野として、日々「挑戦」しています。また、新技術へのチャレンジ、働き方改革の追求、地方創生への貢献に取り組み、社員全員がよりワクワク働ける会社を目指します。
採用担当者からのメッセージ
みなさん、こんにちは!
当社では「文系・理系、知識・経験を問わず」、「適性やコミュニケーション能力を重視した」採用を行っています。
会社の魅力は社員一人ひとりの魅力。学生時代にさまざまな経験を積んだ魅力的な方と一緒に働きたいと考えています。
パソコンやITの知識はまったく無くても大丈夫!
充実した新入社員研修とOJT、指導員制度が入社後のみなさんを力強くサポートします。
PR
当社は約6割が文系出身者という、多彩な人材が集まったブレンド系ソフトウェアハウスです。
新入社員研修では、プログラミング研修だけでなく、ビジネスマナー研修やコミュニケーションスキル研修なども取り入れています。
プログラミング研修では、未経験者であることを前提に、基礎から学習できるカリキュラムを準備しています。
さらに先輩社員によるマンツーマンでのサポートで、みなさんを着実に育てていきます。
将来の展望
未来に向けて注力するテーマ
KJSが今後さらなる発展を成し遂げるためには、最新技術を取り入れることでチャレンジを続け、KJSの財産である社員の労働環境・生産性を改善・向上させるとともに、その成果を和歌山をはじめとする多くの地域に寄り添いながら還元していくことが重要だと考えます。このテーマに沿って成⾧を続けることで、社員にとってはより働き甲斐のある会社に、地域にとってはより欠かせない会社になっていくことを目指します。
会社概要
事業内容 | ソフトウェア開発 |
---|---|
本社所在地 |
〒640-8392 和歌山市中之島2240番地(紀陽銀行向芝オフィス) |
マップ | |
設立 | 昭和60年2月1日 |
資本金 | 8,000万円 |
売上高 | 37億円(2024年3月期) |
主要顧客 | 株式会社紀陽銀行、全国の金融機関、県内・県外の自治体 ほか |
代表者 | 代表取締役社長 押村 浩 |
従業員数 |
正規社員
273名(男性152名/女性121名)※2024年4月現在 |
女性管理職の有無 | あり |
シニア再雇用の実績 | あり |
平均年齢 (正規社員) |
42.3歳 |
育児休業取得実績 (5年以内) |
あり |
年間休日104日以上 | あり |
ボーナス支給 | あり |
通勤手当 | あり |
奨学金補助 | あり |
女性の割合3割以上 | あり |
特許、表彰、認定等 |
子育てサポート企業(くるみん認定企業) 2021年7月 銀行業高度化等会社に移行 |
受動喫煙対策 |
屋内原則禁煙。ただし、適用除外の場所あり |
電話番号 | 073-432-7581 |
FAX | 073-432-7588 |
URL | https://www.k-js.co.jp |
更新日時:2024年10月18日
2025年春の新卒採用
採用計画
職種 | F-IT・通信系技術職 |
---|---|
採用人数 | 総合職SE(システムエンジニア)15名程度 |
職務内容 | 主に、金融系システム、自治体システム、ビジネスソリューションの3分野で、コンサルティングからシステム設計、導入・運用を行います。 |
学歴 | 大学院 / 大学 |
学科、専攻 | 不問 |
待遇
勤務予定地所在市町村 |
和歌山市 県外転勤の可能性あり
(大阪・東京 ほか)
|
---|---|
勤務時間 | 8:30~17:30(休憩時間1時間) |
休日 |
【年間休日】 134日 (2023年度) 完全週休2日制 (土日)、祝日、年末年始、連続休暇制度 (年間5日)、ミニ連休 (年間2日)、計画年休 (年間5日)、半日休暇、有給休暇 (年間20日※計画年休、半日休暇含む)、育児・介護休業、研修休暇、リフレッシュ休暇、慶弔特別休暇、永年勤続休暇、チャイルドプラン休業 ほか |
加入保険 | 社会保険完備、福祉団体定期保険 |
研修制度 | 新入社員研修、部門内OJT、銀行業務研修、技術研修、初級・中級職研修、管理職・経営職研修、海外研修 ほか |
給与 |
■総合職SE(2024年4月予定)※初任給 大学卒:225,000円 大学院卒:228,000円 |
諸手当 | 養育手当、時間外勤務手当、遠隔地勤務手当、通勤手当、昼食手当、住宅費補助制度 |
昇給、賞与 |
昇給:年1回(4月) 賞与:年2回(6、12月) |
福利厚生 | 企業年金(401K等)、各種慶弔見舞金、社内部活動補助 ほか |
求める人材
学部・学科、知識・経験は問いません。適性とコミュニケーション能力を重視します。学生時代にさまざまな経験を積んだ魅力的な方と、一緒に働きたいと考えています。
前年度内定実績
総合職SE:14名(予定)
採用・離職状況
採用年度 | 採用人数 | うち離転職者数 |
---|---|---|
令和 3 年度 | 9 名 | 1 名 |
令和 4 年度 | 17 名 | 0 名 |
令和 5 年度 | 9 名 | 0 名 |
学校の採用情報
- 和歌山大学
- 近畿大学
- 大阪府立大学
- 京都女子大学
- 神戸大学
- 大阪経済大学
- 関西大学
- 関西学院大学
- 関西外国語大学
- 神戸市外国語大学
お問い合わせ
担当 | 人事部 採用グループ |
---|---|
電話番号 | 073-432-7581 |
saiyou@k-js.co.jp |
今後は各種説明会やセミナーへの参加(※)を予定しています。
来て、見て、触れて!
まずは、私たちとお話しませんか。
じっくり時間をかけてみなさんの夢や思いをおうかがいします。
※研修や指導員制度、会社説明会、応募の方法については、
KJSホームページ(https://www.k-js.co.jp/)リクルート欄でも公開していますので、ぜひご覧ください。
※2023年10月6日時点の情報であり、最新のものと異なる場合がございます。
採用情報などの詳細は採用担当者にお問い合わせください。
2024年春の新卒採用
採用計画
職種 | F-IT・通信系技術職 |
---|---|
採用人数 | 総合職SE(システムエンジニア)15名程度 |
職務内容 | 主に、金融系システム、自治体システム、ビジネスソリューションの3分野で、コンサルティングからシステム設計、導入・運用を行います。 |
学歴 | 大学院 / 大学 |
学科、専攻 | 不問 |
待遇
勤務予定地所在市町村 |
和歌山市 県外転勤の可能性あり
(東京都ほか)
|
---|---|
勤務時間 | 8:30~17:30(休憩時間1時間) |
休日 | 完全週休2日制(土日)、祝日、年末年始(12月30日~1月3日)、連続休暇(年間5日間)、リフレッシュ休暇、年次有給休暇(初年度10日、次年度以降20日)、特別休暇 ほか |
加入保険 | 社会保険完備、福祉団体定期保険 |
研修制度 | 新入社員研修、部門内OJT、銀行業務研修、技術研修、初級・中級職研修、管理職・経営職研修、海外研修 ほか |
給与 | 総合職SE:210,000円(2022年4月実績) |
諸手当 | 家族手当、勤務地手当、昼食手当、通勤手当、住宅費補助制度 ほか |
昇給、賞与 |
昇給:年1回(4月) 賞与:年2回(6、12月) |
福利厚生 | 各種社会保険、福祉団体定期保険、企業年金(401K等)、各種慶弔見舞金 ほか |
求める人材
学部・学科、知識・経験は問いません。適性とコミュニケーション能力を重視します。学生時代にさまざまな経験を積んだ魅力的な方と、一緒に働きたいと考えています。
前年度内定実績
総合職SE:9名(予定)
採用・離職状況
採用年度 | 採用人数 | うち離転職者数 |
---|---|---|
令和 2 年度 | 12 名 | 1 名 |
令和 3 年度 | 9 名 | 1 名 |
令和 4 年度 | 17 名 | 0 名 |
学校の採用情報
- 和歌山大学
- 近畿大学
- 大阪府立大学
- 京都女子大学
- 神戸大学
- 広島大学
- 関西大学
- 関西学院大学
- 関西外国語大学
- 神戸市外国語大学
お問い合わせ
担当 | 人事部 採用グループ |
---|---|
電話番号 | 073-432-7581 |
saiyou@k-js.co.jp |
今後は各種説明会やセミナーへの参加(※)を予定しています。
来て、見て、触れて!
まずは、私たちとお話しませんか。
じっくり時間をかけてみなさんの夢や思いをおうかがいします。
※研修や指導員制度、会社説明会、応募の方法については、
KJSホームページ(https://www.k-js.co.jp/)リクルート欄でも公開していますので、ぜひご覧ください。
※2022年10月7日時点の情報であり、最新のものと異なる場合がございます。
採用情報などの詳細は採用担当者にお問い合わせください。