カホクショクヒン
株式会社河北食品
製造業
- 和歌山市
企業概要
「おいしい」を届ける食の創造カンパニー
わたしたちは食を通じて地域に貢献し、おいしさと安全を届けるオンリーワン企業を目指します。
企業プロフィール
当社は昭和24年5月創業の食品製造業として、幼稚園、小学校、中学校の教育機関・福祉施設等の給食受託を通じ、地域の皆様に「安全で豊かな食生活」を提供し、食の視点から地域の皆様の「健康」に貢献しています。
特に安全と安心にこだわり、徹底した衛生管理のもとに稼働するHACCP認証を平成21年12月に取得しました。
食を通じて地域に貢献し、おいしさと安全を届けるオンリーワン企業を目指しています。
採用担当者からのメッセージ
食の安全・安心・おいしいを追及することが私たちの使命。当社の5つのおいしい
①幼稚園・学校給食サービス「栄養や季節にお子様の発育に配慮した献立を提供」
②高齢者ミールサービス「一人ひとりの健康や嗜好に対応した食を提供」
③各種委託事業「おいしいと安全を提供する給食サービスの運営」
④・千代の里グループホーム「認知症対応型介護施設」
・シニアディサービスCOCO fine 「リハビリ特化型介護施設」2023年3月移転
⑤くうねる保育園「企業内保育園」を運営しています。
働く女性社員のために仕事・子育て支援に役立っています。
面谷 政良
PR
当社はこれまで安全、安心にこだわり、HACCP認証を取得するなど徹底した衛生管理のもと、万全な製造体制を構築してきました。
幼稚園、学校給食をはじめとして地域の方々に満足いただける高い品質の食品を提供しています。
HACCP認証取得工場の保有と併せ、安全性と生産性の向上を図り、食を通じて地域の皆様に貢献し、おいしさと安全を届けるオンリーワン企業を目指しています。
将来の展望
将来の3つの使命
①安全と安心への思い
HACCP認証による衛生管理のもと安全な食事提供
②おいしさと栄養への思い
管理栄養士によるバランスの良い食事提供
③食と環境への思い
地域の皆様へのヘルシー、アレルギー食の提供
会社概要
事業内容 | 食品製造業(給食事業)、介護事業、企業内保育事業 |
---|---|
本社所在地 |
〒640-8441 和歌山市栄谷184番1 |
県内の主な 事業所所在地 |
〒640-8443 和歌山市延時84-1 |
マップ |
|
創業 | 昭和24年5月 |
設立 | 昭和54年6月7日 |
資本金 | 1,900万円 |
売上高 | 9億5783万円 |
主要顧客 |
幼稚園、小学校、中学校、介護施設、要介護認定者 |
代表者 | 上野 精計 |
従業員数 |
正規社員
45名(男性19名/女性26名)
非正規社員
190名(男性33名/女性157名) |
女性管理職の有無 | あり |
シニア再雇用の実績 | あり |
平均年齢 (正規社員) |
44歳 |
平均勤続年数 (正規社員) |
9年 |
平均有給休暇消化率 40%以上 |
あり |
平均有給休暇消化率 | 約80%以上 |
育児休業取得実績 (5年以内) |
あり |
介護休暇取得実績 (5年以内) |
あり |
年間休日104日以上 | あり |
ボーナス支給 | あり |
通勤手当 | あり |
女性の割合3割以上 | あり |
職員用駐車場 | あり |
特許、表彰、認定等 |
①HACCP認証 ②自主衛生管理レベル3認証 ③食の安心・安全・五つ星店 |
受動喫煙対策 |
第一種施設において、原則施設内禁煙。ただし、喫煙可能場所あり 屋内禁煙 |
電話番号 | 073-454-0223 |
FAX | 073-454-0080 |
URL | http://www.kahoku-w.com |
更新日時:2025年02月06日