ハタナカサンギョウ
株式会社畑中産業
建設業
- 和歌山市
- 海南市
- 橋本市
- 紀の川市
- 岩出市
- 紀美野町
- かつらぎ町
- 九度山町
- 高野町
企業概要
目指せ、明るい建設業界!
完全週休二日制
社員の奨学金を会社が返還
企業プロフィール
畑中産業は2023年に設立46年を迎えました。
幾多の苦難がありながらも地域の皆様に支えられ、
和歌山の建設業界に携わらせていただける会社に成長することができました。
ひとえにお客様をはじめ関係者の方々のお力添えによるものと感謝いたします。
トップからのメッセージ
地域を支える建設業として、近年多発している自然災害等にはいち早く対応し、また環境・品質・労働安全衛生のISO規格を取得しさらなる技術力向上を目指しております。またこれからの建設業は就労者が減少していくことが見込まれていますが、若手技術者への技術力継承・人材育成に力を注ぎ、将来明るい建設業を目指して参ります。
PR
工事の始まりから終わりまでを一貫して体験でき、完了した時の喜び・感動は素晴らしいものです。この感動を一緒に味わいましょう!
将来の展望
建設業の古い3K(きつい・危険・汚い)を払拭し、新たな3K(給与・休暇・希望)を確立していき、皆様から望まれる企業へと成長していきます!
会社概要
事業内容 | 総合建設業 |
---|---|
本社所在地 |
〒649-6414 紀の川市打田1478-5 |
マップ |
|
設立 | 昭和52年12月3日 |
資本金 | 4000万 |
売上高 | 6億 |
主要顧客 |
和歌山県 近畿地方整備局 近畿農政局 和歌山市 |
代表者 | 代表取締役 畑中 雅登 |
従業員数 |
正規社員
15名(男性13人/女性2名) |
シニア再雇用の実績 | あり |
平均年齢 (正規社員) |
40歳 |
平均有給休暇消化率 40%以上 |
あり |
ボーナス支給 | あり |
通勤手当 | あり |
職員用駐車場 | あり |
特許、表彰、認定等 | ISO |
受動喫煙対策 |
屋外喫煙可 屋内原則禁煙。ただし、適用除外の場所あり |
電話番号 | 0736-77-2874 |
FAX | 0736-77-5720 |
URL | https://hatanakasangyo.co.jp |
更新日時:2024年11月22日