ダイキコウギョウ ワカヤマコウジョウ
大喜工業株式会社 和歌山工場
金属・鉄鋼・機械器具製造業
- 日高川町
企業概要
技術の高さが自慢!DAIKIの部品は全世界で活躍中!
コマツ・クボタ・日立・三菱など皆さんもご存じの大手企業に大喜の部品を選んでいただいています!研修体制を整えているので、製造知識ゼロからでOK!成長できる環境で若手社員も活躍中です♪
企業プロフィール
創業60年以上・ブルドーザーやショベルカー、トラクターなどの機械の部品を製造する企業です。私共の製品はお客様の元で完成品の一部として機械に組み込まれ、その完成品は日本国内外問わず、多くご利用いただいております。(あなたが道路工事や畑で見かける機械の部品も、実はDAIKIが作っているかも?)生活に不可欠な農業やインフラ整備を間接的に支えている企業のひとつです。
先輩が語るここが魅力
【普通科・総合学科からのチャレンジも大歓迎!「技術・知識をイチから身に付けられる」環境が魅力!】
私も機械系以外の学科を卒業していますが、未経験でもわかるように、順を追って教えてもらえるので、安心して仕事ができています。業務を把握してからは、ある程度の裁量を与えてもらえる社風なので、効率を意識し工夫を加えてみたりできるのが、この会社のおもしろいところです!自分の成長が実感できる仕事なので、とてもやりがいに感じています。難しそうだからと決めつけずに、皆さんもぜひチャレンジしてみてくださいね!
和歌山工場製造部 成形課 N
PR
有給休暇の取得率は、企業平均83%、和歌山工場では92%(2022年度)。さらに子育て支援として対象者に有休を通常日数に加え5日分追加付与する弊社独自の制度を導入するなど、働きやすい環境づくりに努めております。また、事業所ごとに採用を行っているので、転勤はありません。
将来の展望
弊社では、高度になるユーザーのニーズに迅速に対応するため、他社に先駆けていち早く新技術の開発・導入に着手するとともに、生産体制の充実・強化に常に取り組んでおります。材料から完成部品にいたるまでの「一貫生産体制」の確立を強みとし、大阪に新工場を設立する(令和7年稼働開始予定)等、一層の体制強化を図っております。
会社概要
事業内容 | 建設機械・農業機械・空調機器などの外装部品の製造 |
---|---|
本社所在地 |
〒596-0013 大阪府岸和田市臨海町20番地 |
県内の主な 事業所所在地 |
〒644-1231 和歌山県日高郡日高川町初湯川373-4 |
マップ |
|
設立 | 昭和34年 |
資本金 | 9635万円 |
売上高 | 251億円(2023年9月度) |
主要顧客 | コマツ、クボタ、日立、ヤンマー、三菱、コベルコ他 |
代表者 | 代表取締役社長 西浦 寛人 |
従業員数 |
正規社員
405名(男性374名/女性31名)
非正規社員
305名(男性299名/女性6名) |
女性管理職の有無 | あり |
シニア再雇用の実績 | あり |
平均年齢 (正規社員) |
36.9歳 |
平均勤続年数 (正規社員) |
12.3年 |
平均有給休暇消化率 40%以上 |
あり |
平均有給休暇消化率 | 83% |
育児休業取得実績 (5年以内) |
あり |
介護休暇取得実績 (5年以内) |
あり |
年間休日104日以上 | あり |
ボーナス支給 | あり |
通勤手当 | あり |
職員用駐車場 | あり |
受動喫煙対策 |
屋内原則禁煙。ただし、適用除外の場所あり |
URL | https://www.daikikougyo.com/recruit/ |
更新日時:2025年02月14日