キューブケンチクケンキュウショ
株式会社キューブ建築研究所
建設業
学術研究,専門・技術サービス業
その他サービス業
- 和歌山市
企業概要
建築・デザインが好き!まちづくりに興味のある方を募集しています
建築・デザインが好き!まちづくりに興味のある方であれば、学歴・資格は問いません。
私たちと一緒に、「まち」や「暮らし」を楽しくする仕事をしませんか?
企業プロフィール
新築住宅から、店舗・公共施設・改修まで。
地元に在り続ける建築に積極的に携わる建築設計事務所です。
心を豊かにする建築を、お客様と一緒に作っています。
【業務内容】
1.建築に関する調査、企画、設計、監理及び診断
2.地方計画、都市計画及び地域計画に関する調査、企画及び設計
3.各種コンサルティング業務
トップからのメッセージ
こんにちは、キューブ建築研究所 です。
私たちは、住宅から公共施設まで、建築に関するさまざまな仕事をしています。
最近では、和歌山城 砂の丸広場の新しい公共トイレをデザインしました。
観光客や地域の皆さんが誰でも利用できる建築、
地元に在り続ける建築に積極的に携わっています。
通りすがりに「あれっ!あの家気になるなぁ~」といった感じの、
時代の変化に流されないシンプルな家づくりに取り組んでいます。
建築に興味のある方、私たちと一緒に働きませんか?
橋本 雅史
PR
弊社には昼休憩の他に、コーヒーブレイクの時間があります♪
仕事中は黙々と作業に集中する私たちですが、ブレイクタイムには和気藹々とコミュニケーションを取り合い、スタッフ同士の交流を深めています。落ち着いた雰囲気の、和やかな職場です。
将来の展望
とあるショップの建築依頼をいただいたお客様とは、お店を建てるだけでなく、コーポレートカラーやロゴデザインまで一緒に考え、お店がオープンした後も、広告デザインなどで末永いお付き合いをさせていただいております。私たちは建築だけにとどまらず、ユニフォームや看板デザインなど、CI(=コーポレート・アイデンティティ…統一されたイメージをつくる企業戦略)のお手伝いにもどんどん力を注いでいます。
会社概要
事業内容 | 建築・デザイン・まちづくり・設計図面作成・模型作成 |
---|---|
本社所在地 |
〒640-8355 和歌山市北ノ新地2丁目22番地ワンダーランド3階 |
マップ |
|
創業 | 平成9年 |
設立 | 平成25年 |
資本金 | 100万 |
売上高 | 4,000万/年 |
主要顧客 | 個人/法人/地方公共団体/国 |
代表者 | 橋本 雅史 |
従業員数 |
正規社員
4名(男性1名/女性3名) |
女性管理職の有無 | あり |
シニア再雇用の実績 | あり |
平均年齢 (正規社員) |
40歳 |
平均勤続年数 (正規社員) |
10年 |
平均有給休暇消化率 40%以上 |
あり |
平均有給休暇消化率 | 100% |
育児休業取得実績 (5年以内) |
あり |
子の看護休暇取得実績 (5年以内) |
あり |
介護休暇取得実績 (5年以内) |
あり |
年間休日104日以上 | あり |
ボーナス支給 | あり |
通勤手当 | あり |
奨学金補助 | あり |
女性の割合3割以上 | あり |
職員用駐車場 | あり |
フレックス制 | あり |
受動喫煙対策 |
屋内禁煙 |
電話番号 | 073-422-0451 |
FAX | 073-422-0461 |
URL | http://www.cube-arch.jp |
更新日時:2023年10月26日