企業概要
まちと人と心をつなぐ、地元和歌山に密着した広報を!
befriend株式会社は、地域密着型という強みを活かして、地元ならではの地域情報や観光情報を日々発信しています。
企業プロフィール
和歌山に密着した広告・販促事業を展開している会社です。
具体的には、和歌山の地域情報サイト「まいぷれ和歌山」や和歌山の旅情報サイト「WAKAYAMA Time」のサイト運営・営業・編集を行っています。また、チラシやポスターなどをデザインする販促事業も行っています。さらに2021年4月より和歌山の特産品を販売する地域産直通販サイト「わかやま百貨店」の運営を開始いたしました。
また、メタバースといった先端技術を活用した地域活性化事業にも取り組んでいきます。
2022年8月に本社改装工事を終えたばかりの綺麗でおしゃれなオフィスで働くことができます!
先輩が語るここが魅力
和歌山のお店や観光地、人などの魅力を、地元目線で全国に発信しています。
社員同士の結束力が高く、お互いに日々助け合いながら仕事に励んでいます。今人気の職種であるWEBやSNSを活用した広報、動画制作などのさまざまなことに挑戦できます。
編集・企画担当
PR
和歌山の情報を記事にして発信したい方や、地元和歌山で何かやりがいのある仕事がしたい!と考えている方にぴったりなお仕事です。
編集や営業の経験がなくても、先輩社員が1つ1つ丁寧に教えてくれるので安心。
ぜひ私たちと一緒に楽しく働きましょう!
将来の展望
より和歌山の方に私たちの存在を知っていただき、地元の方々にも愛される会社になっていきます。さらに、和歌山の魅力を県内だけでなく、県外、世界へと発信することで、和歌山に多くの人を誘致し、たくさんの出会いに繋げていきます。
そのためには、新たな発想と無限の可能性を持つみなさまの力が必要です。その力を発揮して、一緒に成長していきましょう!
会社概要
事業内容 |
地域情報サイト「まいぷれ」の運営、広告及び・店舗販促物・webサイト制作、
インターネットマーケティング支援 |
本社所在地 |
〒640-8392
和歌山市中之島2287 befriend(株) |
マップ |
34.2359916,135.1848042,13
|
創業 |
2013年2月 |
設立 |
2013年2月 |
資本金 |
3,000,000円 |
代表者 |
代表取締役 豊田 英三 |
従業員数 |
正規社員
4名(男性2名/女性2名)
非正規社員
9名(男性0名/女性9名)
|
女性管理職の有無 |
あり |
平均年齢 (正規社員) |
34.2歳 |
平均勤続年数 (正規社員) |
3年 |
平均有給休暇消化率
40%以上 |
あり |
年間休日104日以上 |
あり |
ボーナス支給 |
あり |
通勤手当 |
あり |
女性の割合3割以上 |
あり |
職員用駐車場 |
あり |
外国人留学生歓迎 |
あり |
特許、表彰、認定等 |
女性活躍企業同盟 |
受動喫煙対策 |
屋内禁煙 |
電話番号 |
073-422-5538 |
FAX |
073-432-0535 |
URL |
http://befriends.co.jp/
|
更新日時:2025年03月05日
2026年春の新卒採用
採用計画
職種 |
D-営業 / c[宣伝・広報・デザイナー] |
採用人数 |
【総合職】数名
【一般職】数名
【メタバース・VR事業 制作・企画・運営】数名
|
職務内容 |
和歌山に密着した広告・販促事業を展開している会社です。
地域情報サイト「まいぷれ和歌山」の運営、広告デザイン、情報・ECサイト運営などを行い、近年ではメタバース・VR事業も開始しました。
【総合職】
将来的にはビーフレンド全体の運営やディレクション業務をして頂ける方を募集いたします
【一般職】
観光・まちづくり・地域交通のデザイン、地域情報サイトの運営等の業務をしてくださる方を募集いたします。
【メタバース・VR事業 制作・企画・運営】
アンリアルエンジンを使ったゲームの企画・制作・動画の企画・制作・配信(YouTubeなど)・ゲームや動画を活用したイベントやeスポーツ大会の運営及び 観光客の誘致。メタバース・VRを活用した地域活性化事業を計画中
その他、〇Illustrator・Photoshopの操作を用いたデザインとそれに付随する業務
〇販促物の企画からディレクション等の一連の業務
|
学歴 |
大学 / 短大 / 専修学校 / 高等専門学校 / 高等学校 / 高卒以上 |
学科、専攻 |
文系・理系 |
待遇
勤務予定地所在市町村 |
|
勤務時間 |
原則 09:00~18:00
※業務及び営業所により異なる可能性あり
※その他状況により、異なる可能性あり
※時間外労働あり 月平均15時間 |
休日 |
※年間休日105日
※月1回〜3回の土曜日出勤あり
※状況により異なる可能性あり
※有給休暇制度あり(法定規定通り) |
加入保険 |
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、退職金共済 |
研修制度 |
あり |
給与 |
「総合職/一般職」
○大卒 190,000円
○短卒・専修学校 175,000円
上記は初任給です。ご本人の能力により、昇給は異なります。
※交通費別途支給
※諸手当を含む |
諸手当 |
役職、職務、職能、通勤、時間外勤務など |
昇給、賞与 |
昇給あり、賞与あり(年2回、業績による) |
福利厚生 |
各種社会保険完備、各種休暇制度(有給休暇等) |
求める人材
明るく元気に挨拶と行動できることが基本として、和歌山の地域情報や着地型旅行の発信と観光、サービス業の店舗さんの営業支援に取りくみ、共に発展することを喜びとする方をお待ちしています。
必要資格
【共通】
普通自動車免許
Word・Excel基本操作
【制作】
Illustrator・Photoshopの操作
(Premiere Pro・After Effectの操作があれば尚可)
ポートフォリオ必須
採用試験及び応募方法
試験日 |
試験なし |
試験方法 |
面接 |
応募書類 |
履歴書、自己紹介書、卒業見込み証明書 |
送付先 |
〒640-8392
和歌山県和歌山市中之島2287番地 ビーフレンド(株) |
前年度内定実績
無
採用・離職状況
採用年度 |
採用人数 |
うち離転職者数 |
令和 4 年度 |
0 名 |
0 名 |
令和 5 年度 |
0 名 |
0 名 |
令和 6 年度 |
0 名 |
0 名 |
学校の採用情報
お問い合わせ
担当 |
チョ |
電話番号 |
073-488-3653 |
E-mail |
c-cho@yutakacommunications.co.jp |
※2024年11月18日時点の情報であり、最新のものと異なる場合がございます。
採用情報などの詳細は採用担当者にお問い合わせください。
2025年春の新卒採用
採用計画
職種 |
D-営業 / c[宣伝・広報・デザイナー] |
採用人数 |
【メタバース・VR事業 制作・企画・運営】数名
【企画・営業】数名
【企画・制作】数名
|
職務内容 |
【メタバース・VR事業 制作・企画・運営】
アンリアルエンジンを使ったゲームの企画・制作・動画の企画・制作・配信(YouTubeなど)・ゲームや動画を活用したイベントやeスポーツ大会の運営及び 観光客の誘致
メタバース・VRを活用した地域活性化事業を計画中
【企画・営業】
地域情報サイト「まいぷれ和歌山」やグループ関連の企画・営業。ただモノを売るだけではなく、地域に飛び込んで店舗の販売促進に努める。
【制作】
グループ会社やクライアント様の販促物のデザイン制作をお願いします。その他状況に応じWEBサイトデザイン・運営や動画制作をお任せします
〇Illustrator・Photoshopの操作を用いたデザインとそれに付随する業務
〇販促物の企画からディレクション等の一連の業務
|
学歴 |
大学 / 短大 / 専修学校 / 高等専門学校 / 高等学校 / 高卒以上 |
学科、専攻 |
文系・理系 |
待遇
勤務予定地所在市町村 |
|
勤務時間 |
原則 09:00~18:00
※業務及び営業所により異なる可能性あり
※その他状況により、異なる可能性あり
※時間外労働あり 月平均15時間 |
休日 |
※年間休日105日
※月1回〜3回の土曜日出勤あり
※状況により異なる可能性あり
※有給休暇制度あり(法定規定通り) |
加入保険 |
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、退職金共済 |
研修制度 |
あり |
給与 |
「総合職」
○大卒 190,000円
○短卒・専修学校 175,000円
「一般職」
○大卒 180,000円
○短卒・専修学校 170,000円
※交通費別途支給
※諸手当を含む |
諸手当 |
役職、職務、職能、通勤、時間外勤務など |
昇給、賞与 |
昇給あり、賞与あり(年2回、業績による) |
福利厚生 |
各種社会保険完備、各種休暇制度(有給休暇等) |
求める人材
明るく元気に挨拶と行動できることが基本として、和歌山の地域情報や着地型旅行の発信と観光、サービス業の店舗さんの営業支援に取りくみ、共に発展することを喜びとする方をお待ちしています。
必要資格
【共通】
普通自動車免許
Word・Excel基本操作
【制作】
Illustrator・Photoshopの操作
(Premiere Pro・After Effectの操作があれば尚可)
ポートフォリオ必須
採用試験及び応募方法
試験日 |
試験なし |
試験方法 |
面接 |
応募書類 |
履歴書、自己紹介書、卒業見込み証明書 |
送付先 |
〒640-8392
和歌山県和歌山市中之島2287番地 ビーフレンド(株) |
前年度内定実績
2020年入社
ビーフレンズ(株) 1名
2021年入社
ビーフレンズ(株) 1名
ゆたかグループ内 4名
2022年入社
ゆたかグループ内 1名
採用・離職状況
採用年度 |
採用人数 |
うち離転職者数 |
令和 3 年度 |
1 名 |
1 名 |
令和 4 年度 |
1 名 |
1 名 |
令和 5 年度 |
0 名 |
0 名 |
学校の採用情報
お問い合わせ
担当 |
チョ |
電話番号 |
073-488-3653 |
E-mail |
c-cho@yutakacommunications.co.jp |
※2024年02月19日時点の情報であり、最新のものと異なる場合がございます。
採用情報などの詳細は採用担当者にお問い合わせください。