企業概要
わかるをつくって うれしいを届ける
BEEはさまざまな課題を「IT+デザイン」の力で「わかる」をつくり、
お客様に「うれしい」の価値を提供します。
企業プロフィール
和歌山大学発ベンチャーとして起業し、19年間WEBサイト制作・システム開発に取り組んでまいりました。
また近年では、ブランディング、Webマーケティング、DX支援等事業領域の拡充を図っております。
採用担当者からのメッセージ
当社はWEBサイト制作をメインとして、業務管理システム制作や、教育関連ソフト・スマートフォンアプリの開発など、様々なIT分野の制作業務を行っております。
このIT業界というのは、とても移り変わりが激しい世界です。
そんな中でも、常に新しい情報をキャッチし、デザインやシステムに落とし込んで世の中に発信していく意欲の有る方を歓迎いたします。
玉置 晃一
PR
弊社はフレックスタイム制を採用しております。
12時までの好きな時間に出社でき個人の裁量で仕事を進めていくことができる、自由な社風です。
まだまだ会社規模や年数も浅いですが、その分若手でも様々な仕事を任せてもらえるチャンスがあります。
若いうちからたくさんの経験を積みたい方、主体的に行動していきたい方はもってこいの環境がそろっています。
私たちと一緒に成長していきませんか?
将来の展望
和歌山の「わかるをつくって」で和歌山に来てもらう、和歌山のものを外に売って「うれしいを届ける」ことをデザイン、ITでお手伝いしています。
近くでかつクオリティがしっかりしたものを提供し、この地域に無くてはならない企業として何か新しいことをやるならBEEに聞いてみよう!という会社を目指しています。
会社概要
事業内容 |
Webサイト制作
Webシステム・アプリケーション開発
教育用アプリケーション開発
WEBマーケティング
DX支援
ブランディング
その他のデザイン・制作 |
本社所在地 |
〒640-8045
和歌山市卜半町31番地 |
マップ |
34.232827769508454,135.1703760869774,19
|
設立 |
平成16年7月7日 |
資本金 |
90万円 |
売上高 |
12,000万円 |
代表者 |
久保田 善文 |
従業員数 |
正規社員
18名(男性9名/女性9名)
非正規社員
5名(男性3名/女性2名)
|
平均年齢 (正規社員) |
35歳 |
平均勤続年数 (正規社員) |
5年 |
育児休業取得実績 (5年以内) |
あり |
年間休日104日以上 |
あり |
ボーナス支給 |
あり |
通勤手当 |
あり |
女性の割合3割以上 |
あり |
職員用駐車場 |
あり |
フレックス制 |
あり |
特許、表彰、認定等 |
ISO 27001(ISMS) |
受動喫煙対策 |
屋内禁煙 屋外喫煙可 |
電話番号 |
073-494-3423 |
FAX |
073-494-3430 |
URL |
https://bee-design.co.jp/
|
更新日時:2024年11月16日
2026年春の新卒採用
採用計画
職種 |
A-総合職 / f[プログラマー] / f[WEBデザイナー] |
採用人数 |
プログラマー1名
デザイナーもしくはフロントエンドエンジニア1名
プランニングセールス(企画営業)1名 |
職務内容 |
■プログラマー
・PHPおよびPHPフレームワークを使ったシステム、API開発
・AWSを使ったシステム、API開発
・Wordpressを使ったCMS構築
・React、Vue.js、Vanilla JS等を使ったアプリ開発
■デザイナー
・WEBサイトや業務システム、アプリ等のデザイン(Figma, XD等使用)
・ロゴ、パンフレット、ポスター、チラシ等のグラフィックデザイン(Illustrator, InDesign, Photoshop等使用)
■フロントエンジニア
・HTML+CSSコーディング
・React、Vue等のWebシステム、アプリ開発
・Shopify構築
■プランニングセールス(企画営業)
・お客様の課題解決のための企画構成
・お客様との折衝、お問い合わせ対応
・案件の進行管理 |
学歴 |
大学院 / 大学 / 短大 / 専修学校 / 高等専門学校 |
学科、専攻 |
不問 |
待遇
勤務予定地所在市町村 |
|
勤務時間 |
勤務時間:10 時~ 19 時(うち1時間休憩)
※フレックス制 |
休日 |
土日(完全週休2日制)
正月・お盆・GW(その他の祝日は基本的に出勤日) |
加入保険 |
社会保険:健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金保険 |
給与 |
■新卒の場合
大学卒20 万円・大学院卒22 万円
■既卒の場合
20 万円~ 28 万円 能力、経験から判断して決定 |
諸手当 |
役職、職務、能力、休出、家族など |
昇給、賞与 |
昇給年1回(10月)、賞与年1・2回
※2年目から |
福利厚生 |
社会保険完備、定期健康診断 |
求める人材
ITの新しい情報を取り入れることに興味のある方
プログラマー:プログラムの勉強したことがある方
デザイナー:イラストレーターやXD、Figmaの経験がある方
企画営業:お客様と社内スタッフを繋ぐ柔軟なコミュニケーション能力、進行管理能力がある方
必要資格
特になし
採用・離職状況
採用年度 |
採用人数 |
うち離転職者数 |
令和 4 年度 |
2 名 |
0 名 |
令和 5 年度 |
0 名 |
0 名 |
令和 6 年度 |
1 名 |
0 名 |
学校の採用情報
- 和歌山大学
- 和歌山信愛大学
- 公立はこだて未来大学
- 大阪芸術大学短期大学部
お問い合わせ
担当 |
玉置(タマキ) |
電話番号 |
073-494-3423 |
E-mail |
jinji@bee-design.co.jp |
※令和6年3月12日時点の情報であり、最新のものと異なる場合がございます。
採用情報などの詳細は採用担当者にお問い合わせください。
2025年春の新卒採用
採用計画
職種 |
A-総合職 / f[プログラマー] / f[WEBデザイナー] |
採用人数 |
プログラマー1名
WEB・グラフィックデザイナー1名
プランニングセールス(企画営業)1名
|
職務内容 |
プログラマー
・PHPを使ったシステム構築
・Wordpressを使ったCMS構築
・Monaca、unityを使ったアプリ開発
WEB・グラフィックデザイナー
・WEBサイトやUIのデザイン
・DTP
・HTML5+CSS3を使ったコーディング作業
プランニングセールス(企画営業)
・Webサイトなどの企画構成
・お客様との折衝、お問い合わせ対応
・案件の進行管理 |
学歴 |
大学院 / 大学 / 短大 / 専修学校 / 高等専門学校 |
学科、専攻 |
不問 |
待遇
勤務予定地所在市町村 |
|
勤務時間 |
勤務時間:10 時~ 19 時(うち1時間休憩)
※フレックス制 |
休日 |
土日(完全週休2日制)
正月・お盆・GW(その他の祝日は基本的に出勤日) |
加入保険 |
社会保険:健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金保険 |
給与 |
■新卒の場合
大学卒20 万円・大学院卒22 万円
■既卒の場合
20 万円~ 28 万円 能力、経験から判断して決定 |
諸手当 |
役職、職務、能力、休出、家族など |
昇給、賞与 |
昇給年1回(10月)、賞与年1・2回
※2年目から |
福利厚生 |
社会保険完備、定期健康診断 |
求める人材
ITの新しい情報を取り入れることに興味のある方
プログラマー:プログラムの勉強したことがある方
デザイナー:イラストレーターやXD、Figmaの経験がある方
企画営業:お客様と社内スタッフを繋ぐ柔軟なコミュニケーション能力、進行管理能力がある方
必要資格
特になし
採用・離職状況
採用年度 |
採用人数 |
うち離転職者数 |
令和 3 年度 |
1 名 |
0 名 |
令和 4 年度 |
2 名 |
0 名 |
令和 5 年度 |
0 名 |
0 名 |
学校の採用情報
お問い合わせ
担当 |
玉置(タマキ) |
電話番号 |
073-494-3423 |
E-mail |
jinji@bee-design.co.jp |
※令和6年3月12日時点の情報であり、最新のものと異なる場合がございます。
採用情報などの詳細は採用担当者にお問い合わせください。