株式会社豆紀
食料品・飲料品製造業
企業概要
豆紀の美味しい納豆
スーパーやドラッグストアでよく見かけるようになった納豆ですが、実は和歌山県は全国で最も消費が少ない県とされています。そんな和歌山市で美味しい納豆を製造しています。
企業プロフィール
当社は「化学品」「医薬品」「食品」の3事業からなる【笠野興産株式会社】の食品事業会社で、1日あたりなんと45万食も納豆を作っている会社です。美味しい納豆を作るには原料の大豆をふっくら柔らかく蒸して、たっぷり時間をかけて低温で発酵させ、真心を込めて作っています。「味」「品質」を最優先に徹底した品質管理のもと、日々美味しい納豆を作り続けています。
採用担当者からのメッセージ
伝統ある「納豆」という市場規模は全国でも拡大しています。特に昔からなじみの薄い近畿地区の納豆を食べる頻度は飛躍的に拡大しています。納豆がお好きで興味のある方、昼食時はもちろん納豆食べ放題です。「失敗は成功のもと」の社風で丁寧に指導いたしますので是非一緒に働いてみませんか?
南垣内
PR
当社は「安心・安全・創造企業」を方針として掲げ、伝統的な納豆製造方法を近代的な設備で再現しています。
納豆は健康に良い食べ物というのはかなり浸透されてきましたが、まだまだ「におい」や「糸引き」が嫌いで食べられないという方も多くいらっしゃいます。そんな方に本当に美味しくて食べやすい納豆を提供し、納豆が大好きになってもらえたらと日々精進しています。
将来の展望
若い世代の方の納豆を食べる頻度が高くなっているので、近畿地区の納豆市場はまだまだ拡大すると予想されます。また近畿地区はもともと納豆を食べる習慣があまりなかったため、品質管理の徹底された近代的な納豆製造工場施設のあまりありません。よって当社は伸びしろしかないのです。未来の幹部社員候補のみなさまとのご縁を期待しております。
会社概要
事業内容 | 納豆製造販売 |
---|---|
本社所在地 |
〒649-6323 和歌山市井ノ口550-1 |
県内の主な 事業所所在地 |
〒640-8301 和歌山市岩橋620 |
マップ | |
創業 | 平成10年 |
設立 | 平成10年5月14日 |
資本金 | 1,000万円 |
売上高 | 25億円 |
主要顧客 | 納豆 |
代表者 | 笠野 晃 |
従業員数 |
正規社員
66名(男性46名/女性20名)
非正規社員
32名(男性14名/女性18名) |
女性管理職の有無 | あり |
シニア再雇用の実績 | あり |
平均年齢 (正規社員) |
42歳 |
平均勤続年数 (正規社員) |
9年 |
平均有給休暇消化率 40%以上 |
あり |
平均有給休暇消化率 | 43% |
育児休業取得実績 (5年以内) |
あり |
年間休日104日以上 | あり |
ボーナス支給 | あり |
通勤手当 | あり |
女性の割合3割以上 | あり |
職員用駐車場 | あり |
特許、表彰、認定等 |
女性活躍企業同盟 ISO22000、有機JAS、レジリエンス認証、地域未来牽引企業 |
電話番号 | 073-473-0880 |
FAX | 073-473-3111 |
URL | http://www.mameki.com |
勤務予定地所在市町村 |
和歌山市 |
---|---|
勤務時間 |
1)8:20~17:00(休憩70分) 2)交代勤務シフト制有り(勤務時間は同じ) |
休日 |
年間112日(1ヶ月あたり8日~10日のシフト制) |
初任給(昨年実績) |
製造職:177,000円 |
諸手当 |
通勤手当・資格手当・時間外手当・役職手当・家族手当・年末年始手当 ※蒸煮工程従事者のみ:蒸煮手当 |
昇給・賞与 |
昇給:年1回、賞与:年2回 |
福利厚生 |
各種社会保険(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)、定期健康診断制度、退職金制度、慶弔見舞金制度、子女入学祝金制度、成人祝金制度、資格取得支援制度、社員旅行(過去実績:シンガポール・グアム・中国・台湾・韓国ほか)、インフルエンザ予防接種、ふくふくセンター会費負担、キッチンカーでの昼食補助、アルコール消毒液・アリナミン等の配布 |
仕事内容 |
納豆の製造作業・製造機器の操作等をご担当いただきます。 |
高校生の採用・離職状況
採用年度 | 採用人数 | うち離転職者数 |
---|---|---|
令和 3 年度 | 0 名 | 0 名 |
令和 4 年度 | 0 名 | 0 名 |
令和 5 年度 | 0 名 | 0 名 |
更新日時:2024年10月11日