SANDO TECH株式会社
製造業
企業概要
「なりたい未来に挑戦できる機械メーカー」
世界中のお客様によろこびの驚きを与え続ける企業でありたい。
企業プロフィール
当社は大正9年創業以来、独自の技術開発に努めてまいりました。連続糊抜精練漂白装置「パーブル・レインジ」をはじめ、染色整理機械を多数製造し、国内ではオンリーワンの存在となり日本繊維業界の一翼をになってまいりました。一方で世界各国で専門メーカーとして高い評価をいただいております。産業資材、フィルム、環境対応分野と併せ4本の柱を持ち、和歌山の地から世界一の機械を国内外に送り出しています。
先輩が語るここが魅力
染色整理機械の分野では、世界初の技術をいくつも生み出すなど、高い評価をいただいています。1972年には、和歌山県初となる技術界のノーベル賞と言われる『大河内記念技術賞』を受賞した国内オンリーワンの技術力と伝統を持つ会社です。一方で、分野一流の技術顧問を招聘し新たな開発に注力しています。創立100周年を節目に 次の100年の「SANDO」を一緒に創って参りましょう。。
PR
創立100周年を襲った コロナ禍の厳しい環境下も連続黒字決算で乗り越えました。強い経営体質と卓越した技術力が証明されましたが、その基本は SANDO TECH全部門がワンチームで困難な環境に立ち向かった成果です。チームワーク 全社員が一致団結 新技術開発・既存技術の進化に立ち向かっています。
経験豊富な顧問メンバー、色々な分野を経験した中途採用メンバー、新卒メンバー 色とりどりのメンバーが一体となって夢を持って働いています。
将来の展望
常に新しい技術開発に取組み、取り巻く環境が厳しい時に大きな飛躍がありました。この度のコロナ禍においても従来の3本の柱(繊維染色機械 産業資材機械 フィルム機械)に加えて環境対応機械の開発がスタートしました。これまでの100年からアフターコロナを見据えた当社は業容を大きく変貌させています。ハード、ソフトすべてが手堅く 時時刻々と成長を図っています。
会社概要
事業内容 | 繊維機械・産業資材用機械・フィルム加工機械の開発、設計、製造、販売 |
---|---|
本社所在地 |
〒641-0043 和歌山市宇須4丁目4番5号 |
マップ | |
創業 | 大正9年12月 |
設立 | 昭和21年10月 |
資本金 | 24,750万円 |
売上高 | 20億円 |
代表者 | 代表取締役社長 山東 正和 |
従業員数 |
正規社員
51名(男性46名/女性5名)
非正規社員
7名(男性3名/女性4名) |
シニア再雇用の実績 | あり |
平均年齢 (正規社員) |
46.6 |
平均勤続年数 (正規社員) |
16.6 |
平均有給休暇消化率 | 40% |
育児休業取得実績 (5年以内) |
あり |
年間休日104日以上 | あり |
ボーナス支給 | あり |
通勤手当 | あり |
職員用駐車場 | あり |
特許、表彰、認定等 | 大河内記念技術賞、全国発明協会会長賞 |
電話番号 | 073-423-9311 |
FAX | 073-422-0310 |
URL | http://www.sando.co.jp |
勤務予定地所在市町村 |
和歌山市 |
---|---|
勤務時間 |
8:20~17:00(休憩60分) |
休日 |
年間119日(土曜 日曜 祝日 夏季休暇 年末年始) |
初任給(昨年実績) |
製造職 175700円 |
諸手当 |
通勤手当 家族手当 |
昇給・賞与 |
昇給:年1回(4月)、賞与:年2回(6月、12月) |
福利厚生 |
資格取得補助 駐車場 食堂 リクレーション |
仕事内容 |
お客様のご要望を聞いて、世界に一台しかない大型機械を製造します。図面に従って調達した部品や自ら溶接等加工した部品を組立ます。そして試運転を行い、再度 解体してお客様の工場で組み立てます。お客様と協力して世界に一台しかない機械を作り上げ、機械が動き出した時のお客様の笑顔は私たちの宝です。 |
高校生の採用・離職状況
採用年度 | 採用人数 | うち離転職者数 |
---|---|---|
令和 4 年度 | 2 名 | 0 名 |
令和 5 年度 | 1 名 | 0 名 |
令和 6 年度 | 0 名 | 0 名 |
更新日時:2024年11月08日