紀の海広域施設組合
電気・ガス・水道業
公務
電気・電子・精密機械製造業
企業概要
エネルギー&資源を回収する環境にやさしい施設です。
企業プロフィール
紀の海クリーンセンターは、家庭から排出される一般廃棄物を処理することを目的に建設された中間処理施設です。
熱回収施設では焼却熱を利用して発電を行い、余剰電力については売電して施設の運営に充てていますす。また、リサイクル施設は、資源の有効活用を進めるとともに、環境にやさしい循環型社会形成に向けての情報発信の役割を果たす啓発施設でもあります。
衛生的で快適な生活環境の実現に寄与するとともに、自然環境や地域住民の生活環境に配慮した安全で安心した施設として運営してまいります。
採用担当者からのメッセージ
海南市・紀の川市・紀美野町合同のごみ処理施設で、平成28年から稼働した新しく、きれいな施設です。
熱焼却を利用した発電設備を備えており、電気技術職員を必要としています。
ごみ処理施設の運営管理については、民間業者に委託していますので、電気技術職員は、その業者の指導監督、施設の電気工作物等の保安監督業務、組合の一般事務が主な仕事です。
主任技術者のもとで経験を積み、電気主任技術者の免状を取得してもらいます。
総務係 岡本 美佳
PR
地域のインフラ整備に関る仕事で、社会貢献度の高い仕事です。
職務の重要性を認識頂き、少人数の職場ですので
幅広い業務に取り組んでいただける方を希望します。
将来の展望
・関係市町とともに、ごみ排出抑制を進めるとともに、不適正処理の防止に努める。
・環境への負荷の低減に配慮しつつ、効率のよいエネルギー回収を目指し、施設の長寿命化を図る。
・災害時の廃棄物処理体制の構築と施設の強靭化。
会社概要
事業内容 | ごみ処理施設の設置及び管理運営に関する事務 |
---|---|
本社所在地 |
〒649-6111 紀の川市桃山町最上1290-94 |
マップ | |
創業 | 平成22年4月1日 |
設立 | 平成22年4月1日 |
代表者 | 管理者 岸本 健 |
従業員数 |
正規社員
3名(男性1名、女性2名)
非正規社員
3名(男性3名) |
シニア再雇用の実績 | あり |
平均年齢 (正規社員) |
52.5歳 |
平均勤続年数 (正規社員) |
4.3年 |
平均有給休暇消化率 | 12.3 |
子の看護休暇取得実績 (5年以内) |
あり |
年間休日104日以上 | あり |
ボーナス支給 | あり |
通勤手当 | あり |
女性の割合3割以上 | あり |
職員用駐車場 | あり |
電話番号 | 0736661813 |
FAX | 0736-77-1790 |
URL | http://kinoumi-kouiki.jp/ |
更新日時:2023年02月15日